東李苑の数秘術 ライフパス ~それぞれの性格と性質~ 【4~6】

 

 

第一回コラムで導き出したあなた自身のライフパス。

今回は、ライフパスそれぞれの性格やラッキーカラー・アクション、そして適職をお伝えします。

 

どうぞ参考にしていただき、ご自身を深く知るための一つのツールにしていただければ嬉しいです。

※第二回コラム:ライフパス1~3についてはこちら

 

 

【ライフパス 4】

土台を整え、信頼を築く。逆算で未来を組み立てる人

 

性格(長所・短所):几帳面で計画性に優れ、仕組みや秩序を大切にする“構築の人”

逆算が得意で、理想や情熱を内に秘めながら、淡々と「かたち」に落とし込む力に長けています。ルールや枠組みに安心感を覚える一方で、予想外の出来事には弱く、柔軟に対応できなかった自分を責めてしまうことも…。

 

そんなときは、事前に「こうなったらこう動く」と自分の中でルールを決めておくと◎。また、朝のルーティーンやToDoリストなど、日々の土台を整える行動が心の安定にもつながります。“きちっと”が強すぎると頑なになってしまうので、ゆるさを許すことも、実は成果につながる大切な要素です。信頼と安定感はあなたの最大の武器。しっかり者でありながら、変化にも対応できる“しなやかさ”を持てたとき、ますます周囲に頼られる存在となるでしょう。

 

ラッキーカラー: グリーン

ラッキーアクション: 気づいたことを自分辞書に更新する

適職 : プランナー/経理・管理職/構成作家/制度設計職

 

 

【ライフパス 5】

自由と刺激を追い風に、変化を楽しむ冒険家

 

性格(長所・短所):とにかく“風通し”が大事な人。自由と刺激を求めて、新しいこと・面白いことに飛び込んでいく冒険者タイプ

五感が鋭く、直感的に「今これ!」と思った方向へ動けるスピード感があります。常識や枠にとらわれず、誰もが諦めかけた選択肢を現実に変えられる力の持ち主。

 

ただ、「自由こそが自分らしさ」と感じるからこそ、決めすぎ・縛られすぎには要注意。ルーティーンが続いたり、変化がない日々が続いたりすると一気にやる気が消滅してしまう面も…。ときには計画を手放して“感覚に委ねてみる”ことや、旅・食・音・香りなど五感を目覚めさせる体験を積極的に取り入れて。<ワクワク>がライフパス5の人のエンジンなので、自分の感覚が動く方向に、あえて飛び込む。そんな自由な選択が、あなたの持ち味をさらに輝かせてくれます。

 

ラッキーカラー: シアン

ラッキーアクション: 計画せずに旅に出てみる

適職 : フリーランス/パフォーマー/スポーツ選手/広報・発信業適職: フリーランス/パフォーマー/スポーツ選手/広報・発信業

 

 

【ライフパス 6】

愛と美でととのえる。心地よさを育む人

 

性格(長所・短所):“理想のかたち”を思い描き、人や空間を整えることに喜びを感じるナンバー

家庭やチーム、パートナーなど大切な誰かを守るために行動し、美意識や感性を活かして、目に見える心地よさを生み出していきます。そのやさしさの裏には、実は“妥協できない完璧主義”な一面が。信頼・愛情・環境…すべてに高い理想を掲げるからこそ、整えることが使命になります。

 

人に頼られると嬉しくなって引き受けすぎる一方で、評価や見返りを密かに気にしている自分に気づくことも。愛されたいし、愛したい。人との関わりがあなたのエネルギー源です。ただし、自分と相手が常に同じ温度感とは限らないことを知ると、人間関係がもっと楽になります。その献身が“我慢”になってしまう前に、まずは自分自身をやさしく満たすことから始めてみてください。

 

ラッキーカラー: ローズピンク

ラッキーアクション: 自分の空間も心身もととのえる

適職 : アドバイザー/ブライダル関連/美容・インテリア/相談業全般

 

 


 

◆ プロフィール&読者へのメッセージ

東 李苑(あずま りおん)|元SKE48/現タレント・占い師
レギュラー放送中のFM northwave「東李苑のおしゃべりシフォンケーキ」が放送8年目を迎える、過去に鑑定した人は1,000人を超え、数秘術に救われた経験から、2023年よりファンクラブ向けに占いを開始。
現在は恋愛やキャリア、人間関係に悩む人を中心にサポート中。
自分を知ることは、相手を理解し、人生をやさしく生きる力にもなります。
あなたが“あなたらしく”生きられるヒント、ここにあります。

 

アゲウン心理テスト