
同じ星座を持つ麻羽たんぽぽ先生が、水瓶座さんだけのための月の運勢を執筆!
この星を持っているからこそわかるあるある話、あるいは成功&失敗話を含め、その月のキーワード、ラッキーアクションまであらゆる角度から毎月の運勢を大いに語っていただきます。
「今月はどう過ごしていこう…?」と、きっと水瓶座の占い師は自分で占ってアクションしているはず…。
それは、水瓶座さんのあなたにとっても参考にならないはずがない!
【全体運】「関係性の中で、自分の在り方を見つめ直すとき」
人との関係を通して「自分」という存在が鮮やかに浮かび上がるとき。特に、9日の満月前後は、相手に対して強い感情が湧いたり、期待と現実のギャップに揺れたりすることがあるかもしれません。でもそれは、自分にとって何が本当に大切なのかを知るためのサイン。
月末にかけて、徐々に心の整理がつき、あなたなりの「関わり方」が見えてくるでしょう。伝えるべきことは、遠回しにせず正直に。率直さが、信頼と協力の扉を開くはず。
【仕事運】 「停滞から前進へ、信頼関係が鍵」
8月前半は、対人関係に注意が必要です。説明不足や誤解が生まれやすく、特にメールやSNSなどの文字でのやりとりは、ひと呼吸置いてから発信が◎。
11日以降は、流れがスムーズになり21日ごろまでは、同僚や取引先との意思疎通が取りやすく、協力体制も整いやすいでしょう。月末には、新しい提案や改善案が通りやすくなる兆しも。ルールや仕組みを見直すにはよいタイミングです。
【金運】「堅実な判断で、後悔のない使い方を」
収支のバランスを見直すチャンス。8月上旬は、欲しいものが多くなりがちですが、本当に必要かどうかを立ち止まって考えて。中旬以降は、思わぬタイミングで支援があるかも。
家族や身近な人との金銭のやりとりは慎重に。価値観の違いを否定せず、冷静に話すことで、信頼を深めることができるでしょう。
【恋愛運】「揺れる心が、本音と向き合うきっかけに」
人間関係に揺れやすい時期。裏を返せば、それだけ心が動くときです。特に8月前半は、感情の波が大きくなりがちなので、言葉にする前に一度立ち止まって。
カップルは、相手との関係を深める対話の時間を大切に。シングルの人は、価値観が合う人との出会いがあるかも。印象に残るやりとりが、意外な形で縁をつなぎそうです。
【健康運】「頭と心を休めて、充電を」
情報量が多く、思考も活性化する今月は、頭と心を休める時間を意識的に取ることが大切です。特に9日の満月前後は、神経過敏や、不安が強く出ることも…。リラックスできる時間を優先しましょう。音楽や香りなど、五感をほぐすセルフケアが◎。下旬以降は睡眠の質を整えることが、心身の安定につながりそうです。
参考[天体の流れ]
太陽は、7月22日から8月23日朝ごろまで獅子座を運行します。この間、8月1日に獅子座太陽と逆行中の水星が重なります。その後24日頃、乙女座入りした太陽は双子座天王星と緊張の角度となります。先月末に続いて、水瓶座の冥王星・牡羊座の土星&海王星・双子座の天王星はそれぞれに調和的角度が8月いっぱい続きます。
一方、7月末に蟹座入りした金星は、8月1日、牡羊座の土星&海王星と緊張の角度、12日には蟹座木星と重なります。26日には金星は獅子座へ移動し、牡羊座の土星と調和的角度、追って牡羊座の海王星とも調和的角度となります。翌27日には水瓶座の冥王星と緊張の角度、そして双子座の天王星とは調和的角度となります。
また、火星は8月7日に天秤座へ移動し、9日ごろ、水瓶座の冥王星や双子座の天王星と調和的角度、牡羊座の土星&海王星とは緊張の角度となります。
そして水星は、逆行しつつ獅子座で太陽と重なり、11日夕方に順行へ戻ります。13日には、天秤座の火星と調和的角度となり、21日まで調和的角度を保ちます。
また、8月9日の夕方に水瓶座満月、23日に乙女座新月があります。
執筆・監修/麻羽たんぽぽ(水瓶座)