水瓶座占い師による、水瓶座だけのための今月運勢

同じ星座を持つ麻羽たんぽぽ先生が、水瓶座さんだけのための月の運勢を執筆!
この星を持っているからこそわかるあるある話、あるいは成功&失敗話を含め、その月のキーワード、ラッキーアクションまであらゆる角度から毎月の運勢を大いに語っていただきます。
「今月はどう過ごしていこう…?」と、きっと水瓶座の占い師は自分で占ってアクションしているはず…。
それは、水瓶座さんのあなたにとっても参考にならないはずがない!

 

 

【全体運】安定と変化が交差する時期。特に5月13日〜18日、5月25日〜27日が重要

 

4月下旬から5月にかけては、基盤を整えながら、日常に小さな変化が加わっていくような時期です。特に、居場所や暮らしに意識が向きやすくなり、心地よい環境づくりがテーマとなるでしょう。

 

5月13日ごろの満月前後は、感情の揺れや生活の見直しを促される場面があるかもしれませんが、落ち着いて状況を整理することで、次の展開に向けての道筋が見えてきます。

 

5月18日ごろには、気づきやひらめきが訪れやすく、固定観念を手放すことで前向きな変化が生まれるタイミングです。

 

月末の5月25日〜27日ごろは、自分の価値観を言葉にする場面が増え、新たな目標や視野の広がりを感じられるでしょう。

 

 

 

【仕事運】 安定を基盤に柔軟な発想を。5月13日ごろは調整を、18日以降は発信のチャンス

 

4月下旬から5月上旬にかけては、仕事において地道な取り組みが評価されやすい時期です。着実に進める姿勢が信頼につながるでしょう。

 

5月13日ごろは、予想外の調整やすれ違いが起こりやすい時期。冷静な対応と丁寧なコミュニケーションが大切です。

 

5月18日以降は、アイデアや言葉に力が宿る時期。新しい視点を取り入れたり、積極的に意見を伝えたりすることで周囲を引きつけることができそうです。

 

5月30日ごろには、自分の考えや企画をわかりやすく伝える場面が増え、評価される可能性も高まります。

 

 

 

【金運】堅実な管理が吉。5月18日ごろのひらめきに注目、月末は情報収集を

 

この時期は、大きな収入よりも、安定したお金の使い方が運気を高めます。

4月下旬から5月中旬は、必要な支出と不要な支出を見直すと良いでしょう。

 

5月18日ごろには、投資や副収入のアイデアが生まれやすい時期。突発的な支出にも冷静に対処できる準備を整えておくと安心です。

 

5月下旬は、金銭に関する情報が入りやすくなる時期。周囲との情報共有や、契約、手続きの見直しなど、知識やネットワークを活かすと金運アップに繋がるでしょう。

 

 

 

【恋愛運】5月1日~7日は感情の高まり、5月20日ごろに関係が進展しやすい

 

シングルの方

4月下旬から5月上旬は、感受性が豊かになり、恋愛に対する意識が高まる時期です。

5月1日〜7日ごろは、運命的な出会いがあるかもしれません。フィーリング重視で行動すると良いご縁に恵まれやすくなります。

 

5月20日ごろには、自然体の魅力が伝わりやすく、交友関係の中から恋愛につながる展開があるかもしれません。

 

 

カップルの方

安定した関係を育むには、信頼と共感がカギとなる時期です。

5月上旬は、ちょっとした感情の行き違いが起きやすいタイミングですが、丁寧な言葉のやりとりで理解が深まります。

 

5月20日ごろには、関係を次の段階に進めるきっかけが訪れそうです。将来についての話し合いや、新しい共同の計画を立てるのにも良いタイミングです。

 

 

 

【健康運】5月13日の満月は生活リズムの見直しを。5月27日ごろは新習慣の始まりに◎

 

5月中旬は心身のコンディションに揺らぎが出やすいタイミングです。

特に、5月13日ごろの満月前後は、疲れやストレスが表面化しやすくなるため、無理をせず、睡眠と栄養のバランスを意識しましょう。

 

5月18日以降は、体を動かすことで気分転換がしやすく、気づきを得やすい時期。リフレッシュや自然の中での時間が心身の回復に役立ちます。

 

5月27日ごろの新月は、新しい健康習慣や生活改善を始めるのにぴったりのタイミング。習慣化することで、より軽やかな日々が過ごせるようになるでしょう。

 

 

 

参考[天体の流れ]

4月20日から5月21日明け方まで太陽は牡牛座を運行します。この間、太陽は5月18日に天王星と重なり、山羊座を運行中の月と調和的角度、及び魚座の土星と調和的角度となります。続いて、5月21日に太陽は双子座へ移動し、牡羊座の海王星と調和的角度となります。そして5月24日には、水瓶座の冥王星と調和的角度を形成します。5月30日には、水星とも重なります。

 

一方、獅子座の火星は、5月7日に牡牛座の水星と緊張の角度をとり、5月20日には牡羊座の金星と調和的角度となります。また5月1日に魚座から牡羊座へ移動した金星は、その日に牡羊座の海王星と重なり、5月7日には水瓶座の冥王星と調和的角度、続いて5月20日には火星と調和的角度となります。

 

そして、牡羊座の水星は5月6日に双子座の木星と調和的角度となったのち、5月10日には牡牛座に移動します。5月13日に水瓶座の冥王星と緊張の角度、5月18日に獅子座の火星と緊張の角度となり、5月25日には、牡牛座の天王星と重なります。この日、土星は魚座から牡羊座へ移動し、追って26日に水星が牡牛座から双子座へ移動すると牡羊座の土星と調和的角度、27日には牡羊座の海王星と調和的角度となります。  この間、5月13日に蠍座の満月、5月27日に双子座の新月があります。

 

 
執筆・監修/麻羽たんぽぽ(水瓶座)

アゲウン心理テスト